竣工検査

昨年末に新築して20年が経過したOB客様を訪問した際に、外壁と屋根の塗装工事のご相談をいただき、気候の落ち着く5月末より工事をさせていただきました。
屋根や外壁は外観・見栄えも大切ですが、一年を通してお家を暑さ、寒さから守り、また雨水の浸入をふせぐための大切な部分となります。
着工後は比較的お天気にも恵まれたことからも順調に工事が進み、昨日、足場を解体する前に塗装状況に問題がないかの竣工検査を行い、無事合格となりました。
ちなみに最初の画像は屋根部分の塗装後のもので、下の画像は塗装前のものになります。

色がほとんどがはげ落ちていて、お客様にお聞きすると新築時も緑色であったとのことから20年の月日の長さを感じてしまいました。
今回は屋根のビフォーアフターをご紹介させていただきましたが、足場解体後は外観の全景が見えてきますので、次回改めて紹介させていただきたいと思います。